
心安らぐログハウスの照明

照明には種類があります。ログハウスに合う照明を選ぶなら、照明の種類毎に設置場所を選ぶのがポイントです。

想像以上に照明がロウハウスの暮らしを素敵にしてくれます。だから照明選びってログハウスを建てる時にとても重要です。
木が反射する灯に1/fゆらぎがあり、私たちは心安らぐ思いをすると言われています。
ログハウスは壁紙がなく、家中、木が反射する灯で満ちているので、1/fゆらぎを楽しむことが出来ます。
また、陰影がなんとも言えない雰囲気を作ってくれます。
黄色灯と木だから、優しい影になるのでしょうね。
陰影を眺めていると、癒されます。
私はログハウスの最大のメリットは、照明の心安らぐ灯だと思います。
だから、照明を選ぶ際、色々迷ってしまうのですよね。
ログハウスの照明を選ぼうとされている方のご参考になる様、照明と1/fゆらぎの様子をまとめてみました。
素敵なログハウスの照明を選び方
シャンデリア
私の場合、吹き抜けの照明としてシャンデリアしか考えられませんでした。

居間の中央の上部から照らす事ができるので、最も自然に思えたからです。
一般住宅の場合は白色の灯なのでしょうが、ログハウスの場合、黄色灯という事になります。
私も白色灯に慣れていたので、少し暗すぎないかと思ったのですが、実際生活してみると黄色灯の方が断然良いです。
コントラストが優いです。だから家の中で明と暗を見て楽しむ様になりました。
シャンデリアを買いに電気店に行くと色々な形の物があり、選ぶのに大変でした。
結局、ログハウスの場合、あまり装飾が過ぎると変に思えてシンプルなデザインを選んだつもりです。
実際、シャンデリアを使ってみて、電球の交換がし難いのに気づきました。
設置する時、電球の交換も考えておくと良いです。
私の場合、たまたま階段から手を伸ばすと電球の交換が出来る位置にシャンデリアが設置されていました。
それでかなり助かりました。
壁灯
ログハウスを最も素敵にする照明は壁灯だと思います。

壁灯は一部分だけを照らすものなので、明るい範囲が見て取れます。
その様子に癒されます。
わざと部屋を暗くして壁灯だけつけて、1/fゆらぎを感じたりしたくなります。
壁灯の下、ロッキングチェアを揺らしながら物思いにふけるのが私は好きです。
安らぐ思いになります。
壁灯にも色々、デザインがあります。
壁灯は大きいものではないので、凝ったデザインでもそれ程目立ちません。
ちょっと変わった壁灯でもログハウスに溶け合うと思います。
やはり、ログハウスには黄色色の灯りが合いますね。
リンク
ダウンライト

ダウンライトはログハウスだけでなく、どこでも見かける照明です。
それ程明るくないので、ほの暗さを演出し易いです。
だからログハウスに合うと思います。
取り付けし易いのも魅力です。

設置し難くとも、私は高い位置にあった方がダウンライトの良さを感じます。
確かに電球の交換時には困りますが ・・・
私も天井にダウンライトを付けました。
そうすると三角形の天井が明るくなります。
天井を明るくするというのは、ログハウスの場合、想像以上の効果があります。
三角形や棟木が良く見えて楽しいです。

やはりログハウスの照明で一番のお薦めは天井の灯という事になりますね。
壁灯と合わせると、まるで黄金に包まれた様な雰囲気になります。
高い天井と相まって、なんとも言えない空間になります。
ログハウスならではの醍醐味だと思います。
安くて素敵な照明が買い易い!
私が照明器具を購入した時は、販売店が限られていました。
今ではネットショップも多いし、安くておしゃれな照明が多いです。
下記のショップもチェックしてみて下さい。
デッキ等の外灯
デッキには灯は一つあれば用が足りると思いますが、ちょっと多めに付けても面白いかもしれません。
下の様に灯が一つだけだと寂しいです。
外灯で浮かび上がるログハウスのシルエットって結構良いです。
折角のログハウスなのですから、ライトアップしてみたいものです。
夏は夜、庭で過ごす時もあります。その時などはこの見上げられるのはとても良い感じです。